3月末におもってたこと

各企業のコロナウイルスにおける全国一斉休校に対して行ったサービスの無料化が非常に良い。

学習関連のものが多いから今回の件で使ってみて、良かったから継続っていうこともあると思う。

メディアでも無料で行われるサービス一覧など取り上げているし、企業のイメージもよくなるしPRとしても最高ですよね。

 

さて、私は大人ですが今回のサービス無料化非常に恩恵を受けている身です。

週刊少年ジャンプの今年度の1号~13豪の無料開放に結界師の全巻無料。

まだ読んでないけどわくわくが止まらない。結界師は昔アニメ見てたからとにかく楽しみ。

密室空間に約2時間いなければならない映画館は行きたくないし、

ショッピングモールも当分いかない方がいいかなと思うと私の休日の選択肢ってこんなにも少なかったのかと愕然とした。

買い物行くか映画行くか呪術廻戦読むかしかないんだもん。

大人ってもっと選択肢があるはずなのにつまんない大人になったもんだね。

 

そんな中でのこれらのサービス休日を持て余している大人にも有り難い。

読む漫画が呪術廻戦から結界師に変わっただけですけど。

 

大人が登録してやってもいいんだったら、教育関係のアプリで勉強がしたい。

数学ⅢCもう一回やり直したいし、選択が日本史Bだったので地理をちゃんと勉強してみたい。

大学を卒業して社会人として働き始めた今、周りの友達が「勉強」としてしているものって

英語(TOEICの高スコア獲得のため)とかマネーセミナーに通ったりが多い。

 

高校時代に学んできた5科目を大人になってからもう1度出来るかもしれない

このチャンス…なんとか活用したい。

娯楽としてやる勉強、最高の贅沢かもしれない。

高校時代「高校が無料で知識を無料で吸収できる最期の場所です。先生たちはその科目のプロです。

この時間を無駄にしないよう高校生活を送ってください。」と当時の校長が言っていた。

今でも覚えてる。

1年生の時はその通りだ、頑張ろう。と思ってたけど受験が近くにに連れて2次傾斜配点のかからない文系科目やセンターで一切使わない世界史Aなどを捨てるようになっていった。

馬鹿だよね。本当に最期だったのに。大学入ってからの教養科目の中に古文も世界史もないんだよ。

もっと勉強しておけばよかったなって思う。

 

そしたらもっと楽しい大人になれたかもしれないのに。

5科目とか仕事で使わなくない?って勉強しない子ほどいうけど、

それが出来てる人と出来ない人での会話の差ってあると思う。

オマージュが通じなったりするしね(これが教養の差なのかは知らないけど)。

そういう自分の努力不足を感じるからこそ、私も今回の教育アプリ体験してみたいなー。



______________________________________

あくまでも3月末に思ってたこと、下書き見てびっくりした。

3月のころの自分に。